ケーブルの結束によく使われる結束バンドですが、降雪地帯では気を付けなければなりません。
というのも、降雪地帯では結束バンドの種類によっては破断してしまうリスクが考えられるためです。どうして寒冷地の雪が降りやすい場所で破断してしまうリスクがあるのかですが、降雪地帯では水分を多く含む環境であることおよび気温が低くなる環境であるため結束バンドにとっては厳しい環境であることがいえます。その素材は樹脂でできていることが多いですが、樹脂は低温では耐久性がもろくなります。
樹脂は金属製のものと違って錆びてしまうことはないです。しかし、水分を多く含む環境下では水滴を樹脂が吸い込むことでもろくなってしまうリスクはあります。さらに、もし錆びていれば外から見てもわかりますがこの場合は水を吸い込んでも外から見て劣化しているかどうかがなかなか見分けがつきにくいです。使用してから気付いて予防策をほどこそうにも、難しいこともあります。
よく降雪地帯で使用する融雪剤や凍結防止剤には、塩化カルシウムが含まれていることが多いですが、その塩化カルシウムは結束バンドをかえって劣化させてしまう要因の一つになります。こうしたトラブルを防ぐには、事前に寒さ対策及び水分対策されている結束バンドを購入することで防げます。耐候性に強いタイプの商品を買う事で、破断のリスクを防止することが可能ですので降雪地帯で使用する場合には、耐候性に気を配っておくようにしましょう。